太ってる人はなぜ痩せようと努力しないのですか?
これはネット上にあった、「太っている人はなぜ痩せようとしない」という疑問の投稿です。
他にも、「自己管理ができないの?」とか、「太っている自覚はないの?」など、ネット上には厳しい意見が多く見受けられました。
さて、太っている人はなぜ痩せようとしないのでしょうか?
気になったので、この問題について詳しく調べてみました。
本記事では、
- 太っている人が痩せようとしない理由
- 太っている人に周りの人が「痩せろ」と言う理由
- 太っている人の特徴
- 太ってしまう原因、病の可能性
以上について解説します。
太っている人はなぜ痩せようとしないのか?
まず初めに、太っている人が痩せようとしない理由を調べてみました。
すると彼らが痩せようとしないのは、
「そもそも痩せるつもりがない」
ということが分かりました。
以下は、その答えに至った痩せようとしない原因です。
- 食べるのが好き
- 努力するのが嫌い
- 自分に甘い
- 意思が弱い
- ダイエットが嫌い
- 運動が苦手、または嫌い
- 体重が落ちにくい体質
- 別に痩せようと思っていない
また、このような考えを持つ太っている人は、
「別に痩せなくても幸せだから」
「太っていても好かれるから」
「そんな自分が好きだから」
と、太っていることにデメリットを感じてはおらず、むしろポジティブに捉えているようです。
太っている人に周りが「痩せろ」と言う理由
では、太っている人に対して痩せることを勧める人たちは、どのような思いで言っているのでしょうか。
調べたところ、以下のような理由がありました。
- 体臭がきつい
- 汗だくが気持ち悪い
- 見た目が不潔
- 食い意地を張っている
- ご飯の食べ方が汚い
- 場所を取る、スペースを埋める
- だらしない
- 図々しい
つまり彼らは単純に、太っている人に対し「不快感を抱いている」のが明らかです。
しかしながら、太っている人にただ干渉していても仕方ないので、彼らに寄り添うか、関わらないよう距離を置くなど、考え方や行動を変えるしか解決策は無さそうです。
太っている人の特徴、共通点
太っている人はなぜ痩せようとしないのか?
この問題を理解するには、彼らの特徴を知ることです。
そこで、
「どんな特徴があるのだろう?」
と、太っている人の思考や行動を調査したところ、次のような傾向が見つかりました。
- 食べるのが早い
- よく噛まない(カレーは飲み物)
- 残さず食べる
- 食べ物に遠慮なくお金を使う
- ジャンクフードやインスタント食品が好き
- 腹8分目という言葉を知らない
- 夜遅くてもよく食べる
- 割とカロリーを気にしている(結果には繋がらない)
- 運動不足(しない)
以上の通り、割と食べものを丁寧に扱っていますが、食生活自体には無頓着なのが分かります。
そのため、周りが何を言っても基本的には心に響かず、本人の意思が変わらないことには無理そうです。
太ってしまう原因、そして病の可能性
主に太ってしまう原因は、ただの「食べ過ぎ」です。
そしてこの食べ過ぎ(過食)に加え、運動や睡眠不足といった生活習慣の乱れ、体質、そして年齢も関係します。
しかしながらネット上には、
「太りたくて太っていない!」
「食べるのを我慢してる。努力してない訳じゃない」
「食べていないのに太ってしまう…」
といった意見も多く、単なる「甘え」で解決できることでもなさそうです。
そこで調べた結果、このような場合は『疾患』の可能性があることが分かりました。
以下は考えられる病気です。
●ネフローゼ症候群
●慢性肝不全
●慢性腎不全
●季節性感情障害(SAD)
●甲状腺肝機能低下症
●水・電解質代謝異常
●肝硬変
●橋本病
●心臓弁膜症
●クッシング病
大して食べてる訳でもないのに短期間で急激に太ったり、
「疲れやすい」「むくみが出る」「肌荒れが目立つ」
といった、体に何らかの症状が出ているようなら、疾患の可能性は否めません。
実際に私の友人には、
- 毎日3万歩以上歩いている
- 体脂肪率30%を超えている
- サラダ好きで草食系
という、痩せられない太っちょ営業マンがいます。
彼は肝機能に問題があるために、レバウルソゴールドという市販の薬を飲んで飲んでいるのですが、これがどうやら肝機能が整うものらしく、飲み始めてからたったひと月で3kgも痩せたそうです。
私もお酒を飲む時にもらっていて、翌日の気怠さ、軟便は軽減されている気がしますが、漢方系なので続けることが大事なようです。
彼のように、内臓に問題があるかもしれないですし、何よりもまずは一度、医者に相談した方がよいと思います。